コロナで選抜高校野球は中止?無観客試合の可能性も?
新型コロナウイルスは日本国内で感染が拡大しております。
それに伴って、安部首相は来月2日から全国すべての小学校・中学校、高校で臨時休校とするよう要請する考えを示しています。
休校で気になるのが選抜高校野球大会です。
果たして春高野球大会は開催されるのでしょうか?
もし開催されても無観客試合になる可能性もあるのでは?
今回は、コロナで選抜高校野球は中止?無観客試合の可能性も?についてまとめていきたいと思います。
コロナで選抜高校野球は中止?
新型コロナウイルスの影響で全国の小、中、高は来月2日から臨時休校するよう安部首相が要請をだしています。
ここで気になるのが、選抜高校野球大会は中止になるのか?ということです。
春の選抜高校野球大会は戦後の1947(昭和22)年に再開以来、途絶えることなく球史をつないできました。
阪神淡路大震災が襲った95年も、開幕12日前に東日本大震災が発生した2011年も、被災地や国民生活に配慮しながら開催されましたが、果たして今回は開催されるのでしょうか?
3月8日から解禁となる練習試合を当面は控えるよう、要請をだしています。
すでに遠征計画をキャンセルした高校もあるため練習試合はすべてやらない方がいいという方向性になりそうです。
もし部員の誰かが感染したら、大会が開催されても、チームが出場するのは難しくなるため、対応が難しいところです。
無観客試合の可能性も?
仮に、選抜高校野球大会が開催されたとして、観客は呼べるのでしょうか?
イベントやライブの中止が相次いでいる現在、人が集まることはどうしても避けたいところです。
このままであれば、選抜高校野球大会は中止、あるいは無観客試合も十分あり得ますよね。
いずれにせよ、この春の高校球児にとっては非常に残念な結果になることはほぼ間違いないでしょう。
コロナで選抜高校野球は中止?無観客試合の可能性も?
コロナで選抜高校野球大会は中止になるのか?について調べていきました。
まだ今後の見通しは経っていませんが、現状中止になる可能性は高いだろうと思われます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません